全国でも、最近流行りのキッチンカーですが、聞くところによりますとキッチンカーも多種多様のファストフードから、手の込んだこだわりの〇〇だとか、魅惑のスイーツ系だとか、カラフルにラッピングが施されたオシャレな移動式販売カーがよく見られるようになりました。地元新聞に掲載された記事の内容ですが、これは黙って見過ごしてはいられない!との思いで、この場をかりまして『キッチンカー大集合!!』なんと17台も!の掲載情報を紹介したいと思います。
まずは、どんな特徴のキッチンカーがお目見えするのかが気になるところですね。
お店をあいうえお順にまとめてみました。
あげパンダ
あげパンダ・・・あげぱんアイス&タピオカの専門店! 新食感!ひんやりアイス入りの揚げパンが1個380円です。そのひんやりアイスはあの学校給食でも人気メニューのムースアイスが使われているのだそうです。
阿蘇天然アイス
阿蘇天然アイス・・・「阿蘇小国ジャージー牛乳」そして「生のままの新鮮な果物と野菜」を材料に、しかも熊本の厳選素材を贅沢に使用した、安全で美味しいこだわりのアイスです。
うまかもん市場 博多武蔵
うまかもん市場 博多武蔵・・・一言で解説すると、「激盛り焼きそば専門店」で麺増量が完全無料です。調べたところ実店舗も太宰府や吉野ヶ里町にあります。焼きそばの他に定食メニューもあるようです。
ちなみに人気No1は 武蔵龍鉄板焼きそば
No2は 大トロホルモン焼きそば
No3は やみつき唐揚げ定食
キッチン敬
キッチン敬・・・植木町を拠点に移動販売されてます。オリジナルのハンバーガーが絶品です。
クレープショップサニーズ
クレープショップサニーズ・・・クレープ生地が命だとか、やわらかくしっとりの生地に生クリームがたっぷり!だけど甘すぎず美味しいと評判です。期間限定のメニューも楽しみです。
ケバブハウス
ケバブハウス・・・ケバブとは、トルコやその周辺地域やトルコ系民族が多い中央アジアで主に食べられており肉をローストした食べ物だそうです。日本人にはあまり馴染みのない名前ですが、熊本にもケバブ料理店があるようです。本場のケバブサンドが味わえるらしいので足を運んで見る価値ありですね。
近藤製飴本舗
近藤製飴本舗・・・春竹町にある手作りのアイスキャンディーや かき氷が人気のお店です。最近ではオリジナルの唐揚げなど惣菜メニューも販売されており、こちらも美味しいと評判です。
SUNNY PLACE
SUNNY PLACE・・・熊本ブランド牛のあか牛を使ったあか牛ステーキサンド、あか牛串、他にも無農薬レモンを使用したレモンスカッシュやレモネードがあります。ネーミングを聞いただけでもジューシーな肉汁が溢れ出てきそうです。
高田精肉店
高田精肉店・・・甲佐町に店舗があるお肉屋さんで、地元特産のにらをふんだんに使った”にらめんこ”が人気の商品です。
以前ブログでも掲載してますので、こちらも覗いてみて見てください。↓
博多ソルたこ
博多ソルたこ・・・自慢のオリジナル塩(ソルト)で食べる新感覚の塩たこ焼きです。厳選されたプリプリの真蛸、を食材に生地にも焼き方にもこだわりの詰まったふわふわのたこ焼きです。福岡県の博多区には店舗があります。
博多溝家
博多溝家・・・塩だれをベースにした焼きそばに、牛丸腸がたっぷりのった人気商品です。
PICNIC deli
PICNIC deli・・・こだわりの安心、安全な環境のもと、大切に育てられた熊本のブランド豚「えころとん」で作られたロングウインナーを使用したホットドッグやフランクフルト、コロッケが販売されます。
FLAVOR
FLAVOR・・・秘伝のタレにつけこんだ旨みたっぷりの「煌ホルモン」です。
Hermana☆ STAR
Hermana☆ STAR・・・ブリトーと唐揚げが人気のお店です。
ブリトーって?とあまり聞き慣れないメニューですが、メキシコやアメリカで主に食べられる軽食で、メキシコでいわば国民食となっているほどの人気メニューだそうす。小麦粉が主原料で薄いクレープ状に焼いた生地にお肉や野菜等の具材を載せて巻いて食べるファストフードです。
ブルドック
ブルドック・・・ボリューム抜群のホットドッグが売りのお店です。
Broad tree cafe
Broad tree cafe・・・東京でプロの料理人として実績のあるシェフが季節の旬の食材を使って美味しい料理を提供されるので、ケータリングの概念を覆すほど本格的な味が堪能できます。
やまさキッチン
やまさキッチン・・・名物は博多のB級グルメ、ホルモン入り焼きちゃんぽん麺「博多ホルチャン」だとか。他にビーフペッパーライスやチーズオムライスも人気だそうです。
以上17台のキッチンカーの情報を集めてみました。
何せ新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言がやっと全面解除されたというものの、見えない敵(ウイルス)とあって、会場は感染予防.拡大防止のため、諸々の対策を講じたうえで、イベントも開催されるそうですが、詳しい開催情報はくまもとクラフトウィーク事務局さんへ問い合わせをされるか、事務局ホームページで確認されることをおすすめします。
今回のイベント開催時に限らず、今後様々な場所で出店される予定も随時案内されているようなので、お気入りのキッチンカーさんのチェックをして出店場所へ足を運んでみるのも楽しみですね!
コメント